東京都立川市で助成金申請代行に強い社労士法人  03-1234-5678受付時間:月〜金曜日 9:00〜17:00(年末年始を除く)無料助成金診断は
こちらをクリック

【トラブルを未然に防ぐ】労働条件通知書に書く内容

今回は、新たな従業員を採用する際の大切なステップ、
労働条件通知書の内容について解説いたします。

労働条件通知書とは?

労働条件通知書は、従業員と雇用契約を結ぶ際に、
労働条件を明示的に伝えるための書面です。
労働契約法により、この通知書の提供が義務付けられています。

労働条件通知書に書く主な内容

労働契約の期間
期間の定めがある場合はその期間、ない場合はその旨を記載します。

業務の内容
従業員が担当する業務内容を具体的に記述します。

勤務地
勤務先の所在地や、転勤の有無などを明記します。

労働時間
労働の開始・終了時刻、休憩時間、休日など、
労働時間に関する詳細を記載します。

賃金の計算方法
基本給、賞与、手当など、賃金の詳細と支払い日、方法を明示します。

休日・休暇
週休日数、年次有給休暇の取得方法、特別休暇など、
休日・休暇に関する情報を記述します。

解雇の基準
解雇の理由や手続き、予告期間など、解雇に関する基準を明記します。

福利厚生に関する情報
健康保険、厚生年金、雇用保険など、福利厚生に関する詳細を記述します。

労働条件通知書は、
従業員と雇用者双方の権利と義務を明確にするための大切な文書です。
適切な内容で作成し、双方の認識を一致させることで、
将来のトラブルを未然に防ぐことができます。

ぜひ今回の内容を参考にして、
労働条件通知書の内容を見直してみてはいかがでしょうか。